2016年11月20日日曜日

RR&B DAY 2016


今年もお散歩しながら、素敵な車をたくさん拝見し、PUGSと写真を撮らせてもらいました。


自分が生まれるより前からある車が、今も自走して会場まで来れるって本当にただただすごいことだと感じ入ります。

Historic Carイベントでも思いましたが、どのオーナーさんも愛情をかけて大切にされているのがとてもよく伝わってきます。

笑っているみたいな顔の車だったり、シャープさを際立たせるものだったり、オシャレなツートンカラーだったり、何とも言えないゴールドとクリームのいいとこどりをした色だったり、かと思うとビビッドな青や赤、落ち着きのある黒やダイヤモンドみたいな光沢のあるシルバー、ちょっと言い表せない特徴のある緑だったり、まぶしい白だったり。
長い時代をもつ会社だからこそ、いろいろなフォルムや色があるのも面白いです。
芯は芯でしっかり確立されているんだけど、その時々の風潮も無視しないっていうのは余裕のある遊び心とでもいうのですかね。
かっこいいなぁと思いました。

7PUGS並べて、しかも車を綺麗に撮影しようとするとどうしても時間をとってしまうのですが、オーナーの方々がすごく優しくて、お願いした方はみなさんOKくださいました。
また、オーナーさん不在の場合に無断で撮影させていただいたのですが、その場合もいいよと見守っていただいたりしました。
警備員さんもPUGSの足にひもが絡まりそうだよって教えてくださったり。



そして、オーナーさんたちから去年のPUGSの様子を収めた写真が会報に掲載されていたよと見せていただきました。



来年も遊びに来てねと声をかけていただけて、すごく嬉しかったです。
PUGSともども優しくしてもらって感謝でした。
PUGSもだいぶ高齢になってきて、抗がん剤治療したりいろいろあるけど、来年もまた素敵なオーナーさんと車に会いにいけるようにがんばります。

読んでくれてありがとう。
Thanks for reading.

2016年11月13日日曜日

横濱パグ散歩

三太ママさんからの連絡で、パグ友さんたちと集いました。
三太ママさんと三太パパさんと黒兵衛くん。
なんでも出発五分前に黒ちゃんがパパさんを起こしにいったそうな。
孝行息子。
ヘルニア+結石で昨日買ったばかりのNewカートで移動。


ぷれこさんとぬんくん。
今日もイカしたTシャツで元気いっぱい。
カートも大分なれたかな?
でも、ママだっこのほうが落ち着くね。



ぴょこさんとケロケロさんとどんぶり丸くんとせいろ丸くん。
どんぶりくんはただいま闘病中。
ご飯をあまり食べないとのことですが、みんなと一緒におやつをもらうときはパグ気質で食べてくれるとのこと。
今日は鹿肉のジャーキーを用意しました。しっかり召しあがっていただけましたよ。
せいろ丸くんは大好きなきなこちゃんがいないので、和さんにちょこっとご執心。


なおさんと梵天丸くん。
梵様はオーダーメイドなお洋服でお洒落さん。
三太パパも絶賛です。
顔も小さくてすらりとしてるもんね。


お昼ご飯はいつもお世話になっているコチラ(Le bar la vin 関内店)。
今日はシャンパンランチをシャンパンでなく、ブラッドオレンジでお願いしました。
下戸なもんで・・・。

みんなで和気あいあいとランチの後は、象の鼻で集合写真です。
ランドマークをバックに一枚
赤レンガを背景に一枚

その後は山下公園に移動して、ここでも一枚。

三太パパさんのリクエストはBUNDだったんだけど、いっぱいだったのでカフェのおいしいコチラ(Elliott Avenue)で休憩。

元町をちょろっと冷やかして、中華街で点心を購入。
三太パパさんはそのほかに聘珍楼の甘栗を購入。

いつもながら、何も考えのないワタクシ。
本当にいつもの散歩コースをみんなで歩くだけという・・・。
たくさん歩いて疲れたね。


楽しい時間はあっという間。
また遊んでね。




読んでくれてありがとう。
Thanks for reading.

2016年11月12日土曜日

Yokohama Historic Car Day 2016

気持ちの良い秋晴れ。
赤レンガ倉庫でHistoric Car Dayが行われていました。
毎年、お散歩しながら拝見しています。楽しみなのです。

いろんな車があって、それぞれにオーナーさんの思い入れがたくさん詰まっているのです。
映画に出ている車もありました。

フォルムが全体的になめらかで、かわいい!!


いわゆるHistoricと言われて思い浮かべる車。

HONDAのバイク付きの車。

 叔父が車道楽だったこともあり、乗せてもらったことがある車種もいくつかあります。

昔、家にあった車種。



母は昔ミゼットを運転していたそうですが、さすがにないですね・・・。ちょっと趣向が違うもんな。

来年もまた拝見できますように。
↓は馬車道のガス灯まつりで撮影したもの。


読んでくれてありがとう。
Thanks for reading.